夫婦関係再構築に向けて自分を変える方法

現在夫と別居しており2歳の息子と2人生活。夫婦再構築に向けての心得や行動について学んでいます。夢は家族で仲良く暮らすこと^^

予定が埋まっていないと不安になってしまう人

皆さんは一人時間をどんなことに使ってますか?

 

結婚するまでの私は休日を一人で過ごせなくてでじっとしていられませんでした。

 

スケジュール帳は真っ黒に埋まっている方が安心するし、

休みの日には何か予定を入れなきゃ!と必死でした。

予定が空いてたら誰か友達を誘って家でだらだらできる日を

作らないようにしていました。

 

同じ様な人意外といるのかもしれません。

特に若い方には多いのかもしれません^^

 

 

傍から見たらリア充だと思われていたし、

自分自身も友達いっぱいで毎日楽しい!!って本気で思ってました。笑

 

でも、一人の過ごし方が分からなかったんです。

 

中学、高校では部活ばかりの毎日で

大学になるとサークルやバイトのかけもちで忙しい日々を過ごしていました。

 

忙しい方が安心するし、一人で家にいることが不安でした。

世間に取り残されてる感があったんです。

 

 

でも今は一人時間が大好きです。

 

友達と遊ぶことも減りましたし、一人で掃除をしたり本を読んだり

音楽を聴くことが大好きになりました。

 

 

 

一人時間の過ごし方が分からなかった頃と今の意識の違いとは?

他者と比較しないことです。

他人から幸せを満たしてもらうことはできないんです。

 

自分を満たしてあげられるのは自分自身だけなのです。

 

昔の私は友達や彼氏がいたからこそ満たされていたし、

日々の充実感も他者がいることで成り立っていました。

 

結婚してからも「夫なら私を幸せにして当然だ!」と根底に思ってしまっている

部分があったからこそ、喧嘩が多かったんだと思います。

 

夫から「何食べたい?」と聞かれ、「なんでもいいよ」という私。

 

だけど食べたくないものを提案されると不機嫌になる私。。

 

相当めんどくさい女でした。笑

 

これも「夫なら私の気持ちを察してくれて当然だ!」という根底の意識があったからだと思います。

 

夫の不倫発覚後、自分を向き合い続けたことで

自分を満足させるのは自分自身をいう法則が腑に落ちてきました。

 

他者は関係ないと気付けば他者と比較することがなくなり、

予定が埋まらないことで不安になるということもなくなってきました。

 

友達と遊ぶことで安心していた過去の私は友達に依存しており、

自立できていませんでした。

 

自分を満たす為にはどうしたらいいの??

言葉で表現するのは非常に難しいです。。

自分を認めてあげることです!と言ったらその通りなんだけど

それで自分を認められる人は中々いないと思います。

 

友達、家族がいなかった場合、自分は何がしたいのか?

何をしている時にワクワクするのか?楽しいと感じるのか?

 

それをノートに書きだしてみてください。

 

私は

・本を読むこと

・セルフネイルをする

・温泉に行く

・映画を見る

・料理をする

 

等が上げられました。

 

そして休日にそれを実行しました。

 

すると自分ひとりで過ごしていると色々ゆっくりと物事が考えられるし、

ぐちぐちと悩んでいたことも好きなことをやっている間に

すーっと整理されていくこともありました。

 

 

友達や家族と過ごすことがいけないんではなくて、

その人達と過ごすことがなくなると急に不安になってしまうのは

それらに依存しているということが考えられます。

 

まずは自分ひとりでやりたいことをノートに書きだしてみましょう!!

 

ノートに書くことで

自分ってこんなことに興味があったんだなぁって改めて気付くことも

あると思います^^

 

 

一人で過ごすことが大好きになってからは

すごく生きやすくなりました~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【近況報告】別居夫が徐々に帰ってくる様になりました。

しばらくぶりのブログです。

 

近況報告をさせていただきます。

別居生活の夫ですが、気付けば深夜に帰ってくるようになりました!

 

 

私が寝たのを見計らって夜遅くに帰ってきて朝方シャワーを浴びて

子供とも少しの時間遊んであげて仕事へ行くという日々になりました。

土日もけっこー家にいてくれます。

 

同居しているご夫婦にとってはそれでもあり得ないと思うかもしれませんが、

3か月前は私を断固拒否だったことから考えると

大きな進歩だなぁと思っています。

 

少しずつですが前進してます^^

 

帰ってくるようになったきっかけは・・・

 

きっかけはクリスマス~年末年始でした。

何かと家族や親せきの集まりがあり、一緒に過ごすことが増えていました。

親戚の家に義理両親を含めて泊りに行ったり、私の実家に泊まって正月を過ごしたり。

 

 

一緒にいる時間が増えると息子はどんどんパパ大好き!!になっていきました。

今までめったにいなかった存在だった分、余計に異常なほど

パパLOVEになっていきました。

 

私が着替えさせようとしても「ママ嫌ー!パパがいい!」と言ったり

夫が出かけようと玄関に行った瞬間「パパ行かないで~」と大泣きしたり。

 

息子に「ママあっち行って」と言われたら、

私は「ごめん、パパじゃないとダメみたい><」と夫に伝え、

心の中では「息子よ、グッジョブ!」と思ってました。笑

 

家族の中での夫の存在価値を高めたかったんです。

 

息子の存在で自分は必要とされているんだって思ってもらえたんじゃないかな?

息子が私の気持ちを代弁してくれてた様に感じます。

そんな様子でしたから夫は家に帰ってきやすくなったのかもしれません。

 

あとは別居時、夫は両親の住む実家で寝泊まりしていました。

年末年始で親戚一同で義理両親の住む実家に集まったりしていましたが、

夜、私と息子は家に帰って自分だけ残って実家で寝泊まりすることで

両親に対するきまずさがあったのだと推測してます。

 

9月に離婚に向けて別居すると言われ、

約3か月で戻ってきました!!!

 

いやー、よかったよかった!!

 

別居解消の為に行動したこと

 

 

何もしない!!!

 

これに尽きると思います。

 

意識していたのはどんなに自分が辛くなっても

 

①責めない

②追及しない

③やりたい様にやってもらう

 

以上のことを意識しました。

2週間音信不通の時もありましたし、仕事しながらのワンオペ育児も大変で

そんな時に夫は自分の好きなようにできていることが無性に腹立ったりしたことも

ありましたが、本人には何も言わない。

 

たまに連絡しても基本的にラインは既読無視。

たまに顔を合わせても話もしてくれない。

質問しても返事は「おう。」か「分からん」のどっちか。

 

もう!と思っても淡々とした態度を意識する。

それを続けただけです。

 

そしたら帰ってきやすい雰囲気が少しずつできてきたのかもしれません。

 

”男の人が悩んでいる時はそっとしておくこと”

 私の心の持ち方を変えてくれた本、

「ベストパートナーになるために」に書かれていた言葉です。

 

その言葉を信じて何もしないでおきました。

 

 

でも今もまだまだ会話はぎこちないし、私が寝てからじゃないと帰ってこないし、

家だと中々寝付けないらしいです。

 

まだまだ帰宅恐怖症健在してます。。

 

 

次はどんな風にしていけば心を開いてもらえるか

第2ステップに入っていきたいと思います^^

 

 

「ありがとう」を言わない人とのストレスない関わり方

職場や家庭、友達等すべての人間関係に言えることだと思いますが、

「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人って意外といます。

 

その人の為にやったこと、手伝ったことに対して

無反応だとなんだかムッとしてしまったりしませんか?

 

そして見返りを求めているわけじゃないのにムッとしてしまう自分が

ちっさく見えて嫌になったり・・・

 

私は男性ばかりの事務所の事務員をしていたことがあるのですが、

日々頼まれた雑務を行ったり、

コーヒー淹れたり、掃除したり、資料のコピーを50部作ったり。

 

だけど、事務員なんだから、「やって当たり前でしょ」って態度で

感謝の言葉がない男性が沢山いました。

 

お給料をもらっているのだからやって当然だとは分かっていましたが、

 「ありがとう」の一言がないだけでなんだかがっかりしてしまう自分がいました。

 

 

感謝がないのは「やってくれて当然」と思う心から?

 

飲食店でも帰る際に「ご馳走様でした。」や「ありがとう」という人もいれば、

無言で帰る人もいます。

無言で帰る人はお金を払ったんだから食事を出して当然だろ?という思いがあるんですよね。

 

親からのサポートも当たり前すぎて「やってもらって当然」と

思っている人も多いはずです。

 

 

親だったら高校、大学の授業料を払ってくれて当然

 

親だったら子供の面倒みるのが当然

 

親だったら誕生日のプレゼントをくれて当然

 

親なら子供のやることを応援してくれて当然

 

等々。

 

めちゃくちゃ感謝しなくちゃいけないはずなのに

私自身も「親ならやってくれて当たり前でしょ?」と無意識の内に思ってしまってました。

 

当然と思うから「ありがとう」が出てこないんですよね。

 

 

本当に当然なの?世の中は感謝で溢れてるはず!!

 

現代の日本で過ごしている限り、感謝すべきことは山ほどあると思います。

 

例えば戦前の日本人の平均寿命は43歳だったと言われています。

それが今や女性なら平均寿命は80歳を余裕で超えるくらいの暮らしやすい世の中になっています。

車があり、スーパーに行けば食品があり、エアコンのおかげで快適に過ごせるし、トイレにはウォシュレットがついている。

 

昔の日本人や現代の発展途上国の人達から見たらそれはそれは素晴らしく快適な生活ができています。

 

私たちはそれを当たり前と思ってしまってるけれど、

日本で生活してる時点で感謝すべきことは溢れてるということ!!

 

 

感謝しない人にどうしてもイラっとしてしまった時の対処法

 

他人の言動に左右されてはいけないと頭では分かっているものの、

感謝されないことで瞬間的にイラっとしてしまうこともあるかと思います。

(特に夫婦関係でも多いのでは?)

 

 

そんな時は

「感謝できない狭い視野でしか物事を見れてないのかもな」

「感謝されると喜んでもらえるってことを知らないのかな?」

「この人の価値観はこれなんだからしょうがない」

と割り切って自分に言い聞かせることで、段々と落ち着いてくると思います。

 

 

また、「ありがとう」がないだけで人をがっかりさせてしまうこともあるんだなぁと

心の中でその人のことを反面教師にしましょう。

そしてそのことに気づかせてくれてありがとうと逆に感謝しちゃいましょう!!

 

そうするとあら不思議。

イライラが収まってきました^^

 

 

 

 

 

ちなみに事務員時代、中には「コーヒー美味しいよ!淹れてくれてありがとねー!」と言ってくれる人が一人いました。

 

その一言があるだけで救われた気持ちになりました。

 

当たり前を当たり前と思わず感謝を続けることで

人生の質や見方も変わってくるでしょう。

 

 

 

感謝ってしてもされても満足感で満ち溢れます。 

 

 ありがとうの言葉の威力ってすごいです^^