夫婦関係再構築に向けて自分を変える方法

現在夫と別居しており2歳の息子と2人生活。夫婦再構築に向けての心得や行動について学んでいます。夢は家族で仲良く暮らすこと^^

運が良い時、悪い時の捉え方について

運が良い、悪いってなんでしょうか?

 

人生にはバイオリズムがあってうまくいく時とそうでない時があります。

 

一般的には物事がうまくいっている時期は「運が良いね!」と言われるし、

辛いことが続いたり、抜け出せなかったりすると「運が悪い時期なんだよ。」

と言われたりします。

f:id:kan5622:20181205112905j:image

しんどいこと辛いことなんて極力起きてほしくないって思っちゃいますが、

良いことばかり続くと幸せな日常に感謝の気持ちが薄れていくかもしれません。

 

 

私も不倫発覚前は夫と子供と3人で美味しいランチを探して

土日によく出かけてました。

 

移動する時、子供は夫に抱っこしてもらっていたし、

子供の面倒を見る係を交代して食事したりしていたので、

今思うとそこまで大変ではなかったと思います。

 

現在は、子供と2人でご飯に行こうとすると子供を片手に、

荷物をもう片方に持って移動しないといけません。

これが体力的にけっこう大変だったりします。

 

食事するときも目を離せないのでゆっくりはできません。

 

 

夫がいなくなったからこそ夫の存在のありがたみに気付けました。

 

当たり前に家族で出かけられる幸せに感謝を忘れていました。

 

あの頃の自分は幸せなはずなのに、

「もっと○○してしてほしい!○○してくれないなんておかしい!」

と足りない部分ばかり探して、今ある幸せに気付かずにいました。

 

 

 

過去の自分のバーロォ!!!(コナン君風)

 

 

 

少し脱線してしまいましたが、何が言いたいかと言うと、

 

運が良い時期ばかりでは気付けないこともある。

運が悪い時期があるからこそ本当の幸せに気付けるし、

感謝の気持ちが深まると思います。

 

 運の悪い時期の過ごし方

 私は今、占いでいう大殺界ど真ん中にいます。

 

ちょうど不倫発覚時期の去年あたりから3年間大殺界だそうです。

不倫発覚後、頼るものが何もなく友達と一緒に占いにいきました。

 

そこで占い師さんから

「大殺界にいる間は何しても裏目に出てしまうからじっとしていなさい。」

と言われました。

 

一緒に聞いてくれた友達からも

「今辛い時期だけど大殺界だからしょうがないよ」と励ましてもらいました。

 

占いを信じるか信じないかは置いておいても、

うまくいっていない時期であることは間違いなしでした。笑

 

しかし、不倫がきっかけで自分と向き合う様になって子供や親との関係が良くなりました。

 

人の心理にも興味が湧いて色々学ぶことが楽しいですし、

こうしてブログも始めるようになったり、沢山の本を読んだりして新しい世界が広がりました。

 

視野が広がったことは自分にとっての成長だと思うし、

他人と比べることが減ってきて普段の生活を過ごしやすく感じています。

 

今になってやっと分かってきました。

辛い時期は自分を成長させるチャンスです。

 

辛い時期に自分をどう磨き上げるかどうかで人生変わってくると思います。

 

この時期に

責任転嫁して他人のせいにして何も行動しない人

 

自分の何がいけなかったのか、冷静に向き合い改善策を考え行動する人

 

どっちがより良い未来に向かっていくのか?

 

答えは簡単だと思います。

 

そして私は後者の人間になっていきたいですね~^^

 

 

 

 まとめ

運の悪い時期の過ごし方は

・自分の何がいけなかったのか冷静に分析し、改善策を考え行動する

・当たり前の日常に感謝する

 

辛い時期、たとえしんどくても

きっと今は新たな知識を増やして自分を成長させるチャンス!

自分自身に磨きをかけて、蓄える時期。

 

落ち込むこともあるけれど、そんな風に前向きに捉えて奮い立てていきましょう^^

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦再構築へ
にほんブログ村 にほんブログ村 家族ブログ 仮面夫婦へ
にほんブログ村

子供にイラっとした時の対処法

子供にイラっとした時、どんな風に気持ちを沈めていますか?

 

私は最近になって、いけないことをした時は冷静に「それはいけないよ?」と話すことができるようになりました。

 

とは言えうちの子供はまだ2歳。

 

イヤイヤ期真っ最中なので当然駄々をこねることも多くあります。

 

食べたくない食べ物を床にポイポイしたり、わざとお茶をこぼしたり。。汗

 

綺麗に掃除したばかりなのにそんなことされると瞬間的にイラっとしちゃいます。

 

 

 

以前ならわざとお茶をこぼした瞬間に

 

「こらーー!!!」と感情的に怒ってました。

たったの2年しかこの世に生きていないおこちゃまに。。爆

f:id:kan5622:20181203211324p:image

 

感情的になることほどに後で後悔することはありません。

 

それに最近気付きました。

 

 子供へのイライラ対処法

 

 まずは感情的にならずに子供へのイライラを伝えます。

 

わざとお茶をこぼしているのを見た。

⇒自分自身にイラっとした感情が生まれる。

⇒「あー、悲しい。そんなことするとママ怒りたくなっちゃったわ。」とつぶやきます。

 

そうすると子供は「なんでー?どしたのー?」と聞いてきます。

 

このやり取りで大体10秒くらい経っています。

 

怒りのピークは6秒 アンガーマネジメントを自分なりにアレンジ活用!

 アンガーマネジメントとは怒りの感情を上手くコントロールすることです。

怒りを我慢することではなく冷静に受け止め対処していく方法です。

 

アンガーマネジメントについての本を何冊か読んだのですが、

怒りのピークとは6秒なので一旦深呼吸して落ち着きましょう!と怒りのコントロール方法が書いてありました^^

 

 

 

だけど、私は6秒深呼吸したところで

怒りは収まりませんでした!!!笑

 

 

 

深呼吸してもイライラは溜まったままなので6秒後に爆発とまでもいかなくても

ネチネチ、しつこく怒りが付きまとってきました。。苦笑

 

 

 

私の場合は先ほどお伝えした通り、自分の感情を素直につぶやくことで

 

例えば「そんなことされてママ悲しいよ。イライラしちゃう。」と悲しげに伝えることで子供もいけないことしたんだなと気付いてくれるようになりましたし、

私自身も言葉で冷静に吐き出すことでイライラをため込むことがなくなりました。

 

 

小さい子供を怒鳴ったりすると「怖い」という感情が先に来てしまい、本人もなぜ怒られているのか分からずじまいで終わってしまうことが多くなるかと思います。

 

 

子供に怒鳴っていた時は

私が「コラ!!!!」というと子供は「びえーーーん!!!」と大泣きして

大騒ぎしておしまい!!でしたから。笑

 

これじゃ同じことの繰り返しになっちゃってたのもうなずけます。

 

 

冷静に「ママ、悲しいよ。」と自分の気持ちを伝えることで子供には

「なんでママを悲しませてしまったのかな?何かいけないことをしたのかな?」と

考えるきっかけになるかもしれません。

 

うちの場合は、現に「悲しいよ」⇒「なんで?どうしたの?」と疑問に思ってくれるようになりました。

 

そうすると悲しくなった訳を伝えることで段々自分も気持ちがすっきりしてくるし、子供も納得感を得られるように感じました。

 

子供も自分もお互い納得してハッピーに^^

 

2歳と言えども中々難しいですが、徐々に伝えれば分かってくる年頃。

 

怒り任せで怒鳴ることをやめてから自己嫌悪がなくなってきました。

 

どのお母さんでも経験あるあるだと思いますが、

 

怒り任せで怒鳴ってしまうとあとで冷静になってから、

もしくは子供の寝顔を見ながら「怒ってごめんね・・・」

と反省したり自己嫌悪に陥ったりしてしまうことあると思います><

 

私もめっちゃありました笑

 

 

だけど、怒り任せでイライラを伝えることをやめてから自己嫌悪がなくなってきて、

 

そうするとなぜか子供のことがもっともっと可愛くてしかたなくなってきたんです。

 

そして私が子供に対して愛情持って接し続けると、

 

子供の心も安定してきて、とっても仲良くなってきました。

 

怒りに対する対処法を変えていくことで子供も自分も過ごしやすくなりました。

 

 

あくまでも私の実体験で心が楽になった方法についてでしたが、参考になったらいいなと思い、記事にさせていただきました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫の悪口を他人に言わなくなったことで起こった変化

不倫される前、私は友達との集まりがあると夫の気に入らない部分をネタにして悪口を沢山言ってました。

 

夫のダメなところって女子同士だとすごく盛り上がるしそれをネタに笑ってました。

 

私「うちの旦那、休みの日は昼前まで起きてこないの!」

友達「うちもうちも!私は朝から子どもの朝ごはん作って、掃除洗濯してるのに!」

私「分かるー!起きてきたと思ったらテレビ見ながらゲームよ?」

 

 

とかとか。。

 

f:id:kan5622:20181129152814p:image

 

不倫されてからは

 

私「不倫しといて謝罪の言葉も態度もない最低な男。痛い目合って、懲らしめたい!!」

友達「ほんとkanは何も悪い事してないのに、めっちゃくちゃ腹立つ!!ぎゃふんと言わせたい。一回死んでほしいわぁ」

 

と友達は私の味方をしてくれて一緒になって夫を責めて責めて責めまくってました。

 

その場に本人がいなくてもそういうのってエネルギーが伝わっていたんだろうなぁと思います。。

 

 

旦那ネタって共感得やすいし、言うとすっきりするから友達との会話の話題として盛り上がっちゃいますよね^^;

 

 

 

夫婦関係よくしたいのなら、

 

この旦那の悪口、やめた方がいいです。

 

 

実際に私もまだまだ再構築中なので、説得力が薄いと思いますが、

想いや言葉はだんだんとその通りの思考になっていくそうです。

 

 

悪口は言うだけでなく心の中で

 

「あのクソ旦那め!また女とどっか行ってるにちがいない!」とか

「あいつのせいで私はこんなに辛い!」とか思うことも良くないです。

 

 

 

タイガーウッズはどんな試合で、どんなに競っている相手がいたとしても相手がパターの時に心の中で「入れ!!」と祈っているそうです。

 

 

相手の不幸や失敗を願っていたり、悪口を言ったりすればそれは自分にも返ってくる。

 

 

夫の悪口言うのをやめてみた

 

数か月前からですが、夫の悪口を言うのをやめました。

 

悪口言わないように我慢して頑張ってる!って言う感覚じゃなくて、

 

まずは心の中で夫から今までしてもらったことへの感謝の気持ちや愛情を唱えるようにしました。夫だけじゃなくて親や友達、子どもからの愛にも気付けるようになったら

 

なんだ、私めっちゃ幸せ者じゃん!!!

 

って気付きました。

 

そしたら夫への恨み、不満の感情がだんだんと消えていきました。

きっと別居してるからこそ消えていったんだと思います。

 

余計なこと考えずに自分のことに意識を向ける時間が増えたことで、

負の感情がなくなっていきました。

 

 

悪口を言わなくなってある日、久しぶりに会った友達とランチをしていた時のこと、

 

友達「最近旦那とどうなの?」

私「不倫が終わってからもあんまりうまく言ってなくて家に帰ってこなくなったよ~」

 

と少し自虐ネタのように話しました。すると、

 

友達「ごめん、ちょっと思ったこと言ってもいい?不倫した旦那さんはもちろん悪いと思う。だけど慰謝料取ったり、旦那さんの両親に相談したりしてkanちゃん外堀埋めすぎてたね。そんなことされたら旦那さん逃げ場ないよ?そりゃ家にも帰ってこれないと思う。私からしたらどっちもどっちだと思う。やり直したいなら自分がやったことも謝らないとね!」

と注意されました。今まで友達に不倫の話をしても味方になってくれたり一緒になって悪口言いまくる友達ばかりでしたが、(それはそれで当時は救われたし有難かったと思います)自分が悪口をやめたことで、自分のことを叱ってくれる友達が現れました。

 

 

類は友を呼ぶ。というか、波長の法則というか。。

 

 

自分の発しているエネルギーに引き寄せられて人は集まると言います。

 

だから悪口ばかり言っている人の周りには悪口ばかり言う人が集まります。

 

そして言葉や思考は現実化するので、その悪口はなんらかの形で現実となります。

(私の場合は不倫という現実が引き寄せられたのかな^^;)

 

 それってすっごく負のループで自分の成長にならないと思います。

 

悪口をやめたことで自分のことを真剣に考えて叱ってくれた友達が現れた。

 

徐々に私の人生は変わりつつあります。。

 

最近の変化と言えば、旦那さんの扶養に入ることができました。

 

正社員を辞めてから半年間、経済的にきついので扶養に入りたいと思っていたのですが、それをお願いすると断られると思って言えずにいました。

 

ですが、断られたらまぁそれはそれ!と思ってとりあえず頼んでみることにしました。

 

すると職場でのめんどくさい手続きもやってくれてすんなりと扶養に入ることができました。

 

言ってみるもんですね^^

 

離婚したいと思っている人が扶養に入れてくれるとは思わなかったのでびっくり!!

 

でも有難い^^そして嬉しかったです!!!

 

 

悪口をやめてから、

少しずつだけど、

前向きに物事が進んでいる気がします。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦再構築へ
にほんブログ村 にほんブログ村 家族ブログ 仮面夫婦へ
にほんブログ村